願い事が叶いました☽
2010年 11月 11日
たたき蓮根と牛肉の味噌しょうゆ煮
材料(4人分)
ごま油 大さじ1
赤唐辛子 1本
れんこん 500g
パプリカ(赤色) 1個
牛こま切れ肉 250g
こしょう 少量
味噌 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
水 150ml
作り方
①れんこんは皮をむいて5cm長さに切り、繊維に沿ってたたいてから1cm幅の拍子木切りにし、
酢水につけてアクを抜く。唐辛子は種を除き2つに切る。
ピーマンは1cm厚さのせん切りにする。肉には、全体にこしょうをふっておく。
②煮汁はすべて合わせておく。
③フライパンにごま油を熱し、赤唐辛子とれんこんを加えてよく炒め、
ピーマンと牛肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。
④③に煮汁を加え、煮立ったら中火にし、落し蓋をして約5分煮てから火を止め、
そのまま20分おいて味を含ませる。
●味噌風味のあま辛い味です。
●5分煮て、ほったらかしている間に素材が煮汁を吸ってどんどん美味しくなります。
●牛こま切れ肉は家庭のお助け食材。れんこんは繊維に沿って縦に切ることで、
煮物でもしゃきしゃき感を出すことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨晩、嬉しいお知らせがありました。
以前プログで月にお願いごとしましたと書きましたが、
なんと!願い事が叶ったのです☽
もう、嬉しくて、嬉しくて、・・・。
コンペに出す料理レシピのメニュー開発をお手伝いさせて頂いたのですが、
その際の表紙を飾ったのがこちらのお料理です。
プレゼンの際、実際にクライアントさまにも食べて頂いたそうで、
おいしいと評判だったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お鍋ひとつで簡単に作れる、とってもおいしいおかずです。
みなさんも是非、作ってみて下さいね(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年も忙しくなりそうです・・・。
お料理の仕事は大好きなので、
頑張りたいと思います☆
営業の森さん
フードコーディネーターの堀さん
デザイナーの中嶋さん
お疲れさまでした!
今回も素敵な写真を撮影して下さった優子先生、
コンペ通ったそうですよ!!!