ネスカフェ ミルクホール 期間限定でオープン!!!
2018年 05月 31日



レシピ開発からメディア発表会への出演と
多岐にわたり関わらせて頂きました今回のイベント。
優しいスタッフの皆さんに見守られ、サポートいただき、
無事、終えることができました。
ネスレさんの濃縮コーヒーを使った、シベリアの開発は正直、
苦労も多かったですが、こうして沢山の方に食べていただくことが出来、
嬉しかったです。そして、全国の牛乳のこともご紹介させて頂けたこと、
嬉しかったです。
何より、今回、ネスレさんの濃縮コーヒーを使わせていただき、
牛乳と合わせた時、カフェラテのクオリティの高さに
ただただ驚き、冷蔵庫にしっかり定位置をつくって
毎朝の楽しみにさせて頂いています(^^♪
最後の写真は、
テレビ東京末武里佳子アナウンサーと、
大正ロマンに仕立てられたお給仕さんとの記念写真。
本日、テレビ東京よじごじに、
生中継で出演させて頂いたんです。
こちらのイベント、
来月10日まで期間限定で開催されています。
是非、ネスカフェ原宿に行ってみて下さいね☆
こやまひろこ
ネスカフェ原宿にて
2018年 05月 31日もうすぐ30年・・・長年愛用のお菓子レシピ本
2018年 05月 30日昨日は加藤千恵先生の山の家で素敵なひとときを・・・
2018年 05月 30日



昨日は加藤千恵先生の山の家で、
素敵な皆さんと一緒に、
素敵な時間を過ごしておりました。
先生との出会いは1988年に発行された
オレンジページ増刊号。
私はまだその頃、高校生でしたが、
お菓子作りが大好きで、
先生のお菓子のレシピが大好きで、
長年、バイブルにさせて頂いています。
ここの所ずっと忙しかったので、
リフレッシュでき、
また明日から、いえいえ今日から頑張れそうです。
加藤先生、ご一緒して下さった皆様、
昨日は美味しくて、愉しい時間を
ありがとうございました☆
こやまひろこ
6/16 イベントのご案内♪
2018年 05月 28日

来月6/16、オレゴンハウス町田住宅展示場で
育脳レシピセミナーをさせて頂きます。
事前予約で定員はありますが、
お申込みいだたければ、どなたでも参加できますので、
是非、いらしてください。
親子で楽しく参加できる内容となっていますが、
もちろん、おひとりでの参加も大丈夫です(^^♪
今日は高木さんと打ち合わせ。
誕生日でもないのに、
こんなに大きくって、かわいいケーキを頂いちゃいました。
嬉しいなぁ。
ろうそく、立てちゃおうかなぁ。
高木さん、ありがとうね☆
こやまひろこ
移動して打ち合わせ・・・
2018年 05月 25日
素敵なカフェで、素敵な方との打ち合わせ。
会話は弾み過ぎて・・・
なんだか貸し切り状態のカフェに
時折、定員さん2名も加わり・・・
お外での打ち合わせも
気分転換できていいなぁ。
今月末のイベント、
楽しみだわん♪
こやまひろこ
巨大シベリア!!!
2018年 05月 25日
今日は2か月ごとにさせて頂いている
レギュラーの撮影があり、
朝早くから、わたわたと料理の準備をしておりました。
テーマはさんまとズッキーニ。
さんまとズッキーニと向き合ったお料理を
沢山作って、ご紹介させて頂きました。
こちらはアシスタントさんが差し入れに買ってきてくれた
巨大シベリア。
前回の撮影時にシベリアの開発中という話題で盛り上がり、
こどもの頃食べていたというシベリアを
買ってきてくれました。
本当、おっきいんです。
大きさを比較してもらうために、
ペットポトルのキャップおいています。
皆さんの分も買ってきてくれて、
そんな気持ちが嬉しくてです☆
ありがとうね☆
こやまひろこ
6/10 日本で唯一の乳和食レストラン@まきばの家で乳和食教室をさせて頂きます(^^♪
2018年 05月 24日そして6月1日は牛乳の日です。
今年も福岡県にあります、
まきばの家で乳和食のお教室させて頂きます。
どなたでも参加して頂けますので、
お近くの方は是非、いらして頂けたらと思います(^^♪
↓詳細は下記になります。
【今年も開催します!小山浩子先生と一緒に!乳和食ワークショップ!】
をご覧ください♪
http://www.nagatoshi-milk.co.jp/weblog/
小山浩子
ほっと一息♪
2018年 05月 23日
大好きなテオドーのアールグレイと一緒に・・・
あ~もうすぐ5時だぁ、
札幌の松井さんにメールしなきゃです。
お茶している場合じゃない・・・ですね。
こやまひろこ
レシピ開発の日々・・・
2018年 05月 23日ここ数日、ずっとレシピ開発をしております。
私は日程を決めて、気合を入れて仕上げていくタイプです。
長期戦になってくると、
試行錯誤での過程の味の記憶が遠のいてしまい・・・
完成も遠のく気がしていて、
集中して、頭の中パンクしそうになりながら、
やっております。
週明け納品のお仕事ですが、
味も決まり、なんとか今日中に納品できそう。
レシピ開発は足したり、引いたりの繰り返し。
とても大変な作業ですが、
いいものができるとやっぱり嬉しい。
あともう少し、本日納品目指して、
頑張ろう!
こやまひろこ


