3/16 関東生乳販連さま主催の講師向けスキルアップセミナーでした。
2018年 03月 19日
年に1回開催で、今年で5年目になります。
関東生乳販連さん主催の、先生向けのセミナーです。
必ず最初に酪農家さんが一部でとてもいいお話しして下さいます。
2部で小山の牛乳料理教室。
昨年はミルク和菓子を5品ほど。
量も沢山作ったので、かなり大変でしたが、
今年は乳和食※カレンダーレシピより4品をさせて頂きました。
皆さん、手際も良くてとってもスムーズ。
普段講師をされていらっしゃるので、さすがです。
今回は、皆さんとの距離がぐっと縮まった感じを受けました。
私のレシピを実際、教えて下さっていて、
そんな時の感想等が聞けるのも嬉しく、
年に1回ですが、お会いしての皆様との交流がいいですね。
事務局の大崎さん、吉水さんにも大変お世話になりました。
丁寧にご準備下さり、たくさんの感謝の気持です。
また来年も皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
皆さま、遠方からの方も、
お疲れさまでした。
小山浩子
関東生乳販連さん主催の、先生向けのセミナーです。
必ず最初に酪農家さんが一部でとてもいいお話しして下さいます。
2部で小山の牛乳料理教室。
昨年はミルク和菓子を5品ほど。
量も沢山作ったので、かなり大変でしたが、
今年は乳和食※カレンダーレシピより4品をさせて頂きました。
皆さん、手際も良くてとってもスムーズ。
普段講師をされていらっしゃるので、さすがです。
今回は、皆さんとの距離がぐっと縮まった感じを受けました。
私のレシピを実際、教えて下さっていて、
そんな時の感想等が聞けるのも嬉しく、
年に1回ですが、お会いしての皆様との交流がいいですね。
事務局の大崎さん、吉水さんにも大変お世話になりました。
丁寧にご準備下さり、たくさんの感謝の気持です。
また来年も皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
皆さま、遠方からの方も、
お疲れさまでした。
小山浩子
■
[PR]
by koyama165
| 2018-03-19 08:32
| 講演&セミナー
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。