小山浩子へのコンタクト、お仕事等のご依頼は、下記アドレスにお願いします。 studio165@outlook.jp ・・・・・・・・・・・・  小山浩子オフィシャルHP http://koyama165.com/  ・・・・・・・・・・・・          

by koyama165

写真家 ジェームスオザワさん

2月は久しぶりにボリュームのあるお料理本の撮影をしておりました。
レシピは全68品。3日で撮影を行いましたが、
テーマが缶詰でしたので、もう、スタジオ内は、
すごい缶詰の量で、見て、笑っちゃうくらいでした。
発売は春です。またご案内させて頂きますね。

今回、撮影して下さったのが、
写真家のジェームスオザワさん。
とっても素敵な写真を撮って下さるカメラマンさんです。

何より、私は料理写真に対する向き合い方が大好きです。
1点、1点、本当に心を込めて、思いを込めて、丁寧に愛おしく撮影して下さいます。
言ってしまえば、写真はボタンを押せば撮れるわけで、
手を抜くことは簡単だと思いますが、最高のパフォーマンスで最高の一枚を・・・
そんな気持ちを全ての写真に一貫して感じられ、
私は3日間ご一緒していて、まだお若いのにすごいなぁと感動してしまいました。
見習うとこ、いっぱいです。

そんなジェームスさんを少し知っていだたける情報がこちらにあります。↓
www.nationalphoto.co.jp/gallery/ex_170828_j.htm

写真展「The Dreamer -message from a human being-」によせて ジェイムス・オザワ

社会と常識の中で作られたものは本当の自分じゃないかもしれない。
思い切り夢を追いかけて、お金もなくて、変人扱いされて、何が悪い?
どうせ人生は短いんだから、人のために何が出来るか考えて個性むき出しのまま生きたほうが
自分も周りも楽しいんじゃないかな。あまり心配しなくても、イカれた仲間はたくさんいるよ。
競争も効率もデジタルも、もう十分味わったから、みんなでもっとおもしろい世界を創っていこうぜ(原文をそのまま掲載させて頂いております)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この文章、ジェームスさんらしいなぁ。人のために何ができるかを常に考えていらつしゃるところが好感持てます。


またご一緒できるかな。
お会いするとカメラ以外の部分で、
大いに刺激をうける、
すごい方です。

更なるご活躍を期待しております。



小山浩子

by koyama165 | 2018-03-05 14:25 | 日々のコトコト | Trackback