人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小山浩子へのコンタクト、お仕事等のご依頼は、下記アドレスにお願いします。 studio165@outlook.jp ・・・・・・・・・・・・  小山浩子オフィシャルHP http://koyama165.com/  ・・・・・・・・・・・・          

by koyama165

JA秋田さまで乳和食セミナーをさせて頂きました♪

昨日はJA秋田さまで乳和食のプラチナコースでの講習会をさせていただきました(*^_^*)
前日入りさせていただき、夜はとってもおいしい素敵なお店に連れて行っていただきました。
私は秋田では一軒だけ、好きなお店があるのですが、こんな素敵なお店があったんだぁって。
どのお料理もとっても美味しかったです。

そして講習会では、病院や介護施設等で献立をたてたり調理に携わっている方が参加してくださったの
ですが、週に1回、乳和食の日を決めて取り組んでいただいていたりして、
ファイルも見せていただきました。入所者さんにとにかく評判がいいんですと嬉しいお言葉をいただき、
もっともっとたくさんの乳和食メニューを知りたいですという宿題もいただきました。
講習会後、みなさんと懇談させていただいたのですが、明日から早速、今日のこの献立を取り入れます、
お赤飯を乳清で炊きます、かぼちゃのそぼろ煮は最高です等言っていただけて嬉しかったです。

管理栄養士として、昨年、減塩を目的にした乳和食の本を出させていただきましたが、
乳和食を通じてこうしてみなさんにお会いしたり、講習会をさせて頂いたり、講演をさせていただける
ことが本当にしあわせだなぁと思います。


JA秋田の宮野課長さま、JAミス秋田小町の佐藤さん、コーディネートをしてくださっている山本さん、
牛乳が苦手だけど乳和食はOKな川端さん、アドウィルの小山さん、DVD撮影して下さった小島さま、
斉藤さま、当日お手伝いくださいましたJA山本のみなさま、参加してくださいましたたくさんの皆様に
感謝の気持ちです。

帰りがけに次回のお話もでてましたが・・・・・
次回は大館でまげわっぱ体験ができたらいいなぁ。

またご縁をさせていただけますように☆



こやまひろこ
by koyama165 | 2014-03-21 08:36 | 講演&セミナー | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。