女子栄養大学に行ってきました(*^_^*)
2013年 05月 24日いつもお世話になっています先生の助手さんに、
丁寧に教えていただきました。
私が学生の頃の栄養計算ソフトって、
入力が本当に面倒くさくて、
これなら手計算の方が早い!と感じたことを
覚えてますが、すいすいサクサク、
これからは、このソフトを使いこなそうって思いました。
お昼は、学生さんが実習で作られた、
給食を食べさせていただきました。
設定は高齢者施設とのことでしたが、
コンセプトは、タニタ食堂のごはんに似ていました。
1食3g以下の塩分と思えないくらい、すごくおいしかったです。
学生さんが、一人ひとりに味、みため、量、その他もろもろ
聞き取り調査をされていたのもかわいかったです。
さてさて、今日は少し、昨日教わったことを復習し、
理解を深めておこうと。
青空、気持ちがいいですね。
みなさまも、素敵な一日をお過ごしくださいね(*^_^*)
こやまひろこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


