お正月したくして・・・。
2011年 12月 30日
もう今日は30日・・・。
今年もあと残すところ1日ちょっとですね。
みなさん、いかがお過ごしですか。
クリスマス明けから28日までは来年のお仕事の打ち合わせで
会食だったり、お茶させていただいたり、角膜の曇りがとれなくて、
眼医者さんにも行ったりしてて。先生からはコンタクトの装着時間が長いことと
当分の間、メガネで暮らすことを言われ、いまはメガネ暮らし。
仕事はじめは、1月4日に2月にさせていただくお料理コンテストの審査員の
お仕事の打ち合わせからなので、その頃には回復しそうです。
眼科の先生(女医さんなんですが・・・)のこと、私は信頼しきっていて、
うちからはちょっと離れたところにあるのですが、暮れには必ずみてもらってるのですが、
やっぱり行って良かったです(^^♪
今日はがんばって大掃除します。
書類の仕分け作業だけでも大仕事。
よく見ると、ここもあそこもと出てきます・・・。
赤いセーター来て、がんばります。
夕方、デパートにも行きたいし、
夜、岩盤浴にも。近所の和菓子屋さんにお餅も買いに行って。
明日はおせち料理作ります。
今年は11月からお教室でおせちを作っていたので、
私の中では、もう作り終えた感があるのですが、
新年を迎えるにあたり、おせちがないと寂しいので・・・
がんばって作ろうと思ってます。
写真は伴さんからいただいた白バルサミコ。
とっても珍しいものなのだとか。
なますの酢につかったら素敵なおせちになるかも・・・。
やってみようかなと思っています。
こないだ高麗さまから頂いた美人卵は伊達巻き用にちゃんと5個とってあるんです。
石野さんからも珍しい千葉房総の牛乳とヨーグルトを送っていただき、
島袋さんからはチーズのセットを。いつもお世話になっている
横山部長さまからは親芋に子芋がたくさんくっついた里芋ファミリー
に柚子、きんかん。浜脇先生からいただいた江戸崎かぼちゃ。
冷蔵庫の中は食材がいっぱい。幸せ気分です♪
もうこんな時間・・・。
はやくお掃除終わらせなきゃ・・・。
きょうはとってもいいお天気ですね。
みなさん、素敵な年末をお過ごしくださいね(^^♪