人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小山浩子へのコンタクト、お仕事等のご依頼は、下記アドレスにお願いします。 studio165@outlook.jp ・・・・・・・・・・・・  小山浩子オフィシャルHP http://koyama165.com/  ・・・・・・・・・・・・          

by koyama165

●チーズ講習会●行ってきました●楽しかったです●

きのうはチーズを使ったお料理教室の講師をさせて頂きました。
写真はご一緒させていただいたみなさまです。
そして、とびっきりの笑顔の一枚。みなさんが手に持っていらっしゃるのは、
実習でつくられたチーズです。おおきくてすごく立派でした。
このチーズは3か月熟成するとゴーダチーズになるそうです。

参加された皆さん、沖縄や富山からもいらしてました。
アットホームな感じで教室をさせて頂き、試食後も会話が弾み、
いろんなお話が伺えて、本当に楽しかったです(^^♪

写真上段左がいつもお世話になっている吉村さんです。上段右から4人目が
何度もチーズコンテストで賞をもらわれているチーズづくりの巨匠浦田先生です。
浦田先生は湯布院でチーズ工房をおもちなのですが、そこのマットネロッソという
ウォッシュタイプのチーズが本当においしいのです。ただ、残念なことに東京では、
買えないそうです。。。
みなさんとはこれをご縁に名刺交換もさせて頂きました。
生徒さんの一人がすぐにメールを下さり大感激♥
みなさんにも紹介させて頂きますね☟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チーズ製造講習会の調理実習でお目にかかりました、〇〇と申します。講習会お疲れ様でした。
今日は美味しいチーズ料理を教えていただいて、どうもありがとうございました。
斬新なお料理レシピもさることながら、明るくコミカルな講義や、お料理を愛してらっしゃる姿に
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。小山さんのキラキラした目と料理をしながらの話術に、
連れの〇〇さんからさんざん、「君の好みでしょ~」とからかわれておりました。
戻った週明けに、小山さんのブログを楽しみに拝見したいです。
今日は花粉の散布量がすごいらしいですね。外出時はどうぞお気をつけください。
それではまた!

こやま☟
ありがとうございます(^^♪
これからもみなさまに愛される料理家として頑張りますので、
応援してて下さいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●チーズ講習会●行ってきました●楽しかったです●_b0204930_23504054.jpg

by koyama165 | 2011-03-02 23:50 | お仕事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。