銅の茶筒と茶さじ
2010年 12月 26日京都 開化堂の銅製高級茶筒と名前の入った茶さじ。
丁寧なお手紙と私の名前を職人さんが彫って下さっているところの写真とともに
贈って下さいました。本物の隙のない美しさにうっとりしてしまいます。
日本の手仕事って、すばらしいと改めて感じました。
お手紙の中には、何十年と使っていくと10円玉のように黒光りしていくので、
この変化もおたのしみ下さいとありました。
今はぴかぴかしてますが、20年後いや30年後が楽しみですね。
大切にさせて頂きます。
そして、早速、日本茶を入れて愛用させて頂いています。
緑茶も今の時代はペットボトルが主流ですが、
やっぱり急須で入れたお茶は、どこか懐かしく、ほっこりした気持ちになります。
堀さん
素敵な贈り物をありがとう。
更新が遅くなってごめんなさいね。
京都 開化堂HP
http://www.kaikado.jp/


